年寄りの頑張り
生まれて初めて一か月ばかりの長期入院を余儀なくされた。事の起こりは思いもかけぬ感染症だ、世界でも大した数の症例をみないというやつで始末が悪い。ひどい腰痛と高熱が出て七転八倒。かかりつけのクリニックへ駆け込んだが、そこでは手におえず、その足で即救急車、大きな病院へ転送されるという始末。そこで輸血だ抗生物質の点滴だなんだかだと3週間ほどベッドに寝かされたうえ今度はヘモグロビンが減りつづけてリミットを割ってしまっている。どこかで出血を起こしているのではないだろうかという疑いがかかり、消化管(胃、大腸)の悪性腫瘍CT,内視鏡検査等などなどあらゆるところの検査でまた2週間ほど病院のベッド生活。結局は心不全、心房細動による血液の渋滞のせいだったわけですが。利尿薬、心臓の働きを休める薬、血をサラサラ’にする薬、塩分摂取を控え体重管理をすることで一件落着。何種類もの薬を持たされ、鉄欠乏性貧血の場合レバー、ほうれん草、小松菜、貝類、プルーンなどを多く摂取し、体重管理をしっかりやってください、などと言い含められて、一週間ほど前に退院、あとはしばらく通院。退院、それはいいんですがいやですね、年を取ると、一か月ばかり病院のベッド生活をしただけで足腰が弱ってしまってろくに歩けもしないし,うちの階段を上り下りするのも大変な努力。なんとか一日も早く道場に顔を出したいのだが。人間死ぬまで目標を持って頑張らなくちゃ!
by masashi-ishibashi
| 2018-04-28 17:32
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 12月
2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2014年 01月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 01月 2010年 09月 2010年 08月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||